
この記事では、イラストレーターさんのホームページ作成に適しているテンプレート、日本語のWordPressテーマを6つ紹介しています。
- 「美しいデザインのホームページでユーザーの目を引きたい」
- 「制作会社に依頼せず低コストでプロ並みのサイトを作りたい」
- 「スマホでもカッコよく表示できるサイトで注目されたい」
上記のようなことは、高品質の日本語WordPressテーマを使えば全て実現可能なのはご存じですか?
WordPress(ワードプレス)とは、誰でも無料で利用できるホームページを構築するソフトのことで、その「テーマ」というのは、WordPressのデザインや機能などがあらかじめ搭載されている、いわゆるテンプレート(ひな形)のことです。
ここでは、イラストレーターのホームページに必要な「ギャラリー」や「ポートフォリオ」などを作成できる日本語のWordPressテーマを中心に、厳選した6テーマを紹介。
どのテーマも最先端の洗練されたデザインで、スマホでも自動的に見やすく表示される優れたテーマです。
日本国内のWordPressテーマの中でも、トップクラスの美しさといっても過言でありません。デモサイトを見ていただければ一目瞭然。
優れたWordPressテーマを活用すれば「こんなプロ並みのホームページが低コストで作れるんだ」と思うはずです。
ぜひ、最後までご覧ください。
イラストレーター向けのWordPressテーマ6選
テーマ名 | 概要 | 価格(税抜) | デモサイト |
---|---|---|---|
FAMOUS | ブランディングできる高水準テーマ | ¥25,800 | 公式でデモ確認 |
NUMERO | クリエイト感のあるオシャレなテーマ | ¥24,800 | 公式でデモ確認 |
STYLY | 簡単にギャラリーサイトが作成できる | ¥15,800 | 公式でデモ確認 |
VIEW | 高コスパで視覚効果が美しいテーマ | ¥10,980 | 公式でデモ確認 |
HORIZON | インパクト抜群の横スクロール | ¥33,800 | 公式でデモ確認 |
GLUE | 汎用性の高いブログ型の無料テーマ | 無料 | 公式でデモ確認 |
ユーザーの目を引くファーストビュー【FAMOUS】
FAMOUSは、洗練されたデザインで個人ブランディングサイトの構築を目的とした、非常に完成度の高いWordPressテーマです。
価格:¥25,800(税抜)
まず、トップページから印象的で、スタイリッシュで動きのあるデザインで、ファーストビューから訪問者を引き込むことでしょう。
デモサイトは写真家のサイトをイメージしていますが、イラストとの相性も抜群だと思います。
参考サイトとして、イラストレーター「せいのちさと」様のFAMOUSで作成された非常に美しいオフィシャルサイトがこちら⇒「せいのちさと」
日本有数のWordPressテーマブランド「TCD」のホームページでも紹介されているサイトです。
作品サムネイルのレイアウトにもこだわっていて、美しいギャラリーを、しかも簡単に作成することが可能。
その他のコンテンツページも高水準のものが用意されており、そのすべてのページはスマホでも自動的に美しく表示されます。
個人のブランディングに最適な「FAMOUS」。詳細は下記からご覧いただけます。
ビジュアル重視のハイセンスなWPテーマ【NUMERO】
NUMEROは、写真や画像をメインとしたホームページに適した、デザイン性の高いWordPressテーマです。
価格:¥24,800(税抜)
全体的な雰囲気は、クリエイターやアーティストの方にマッチしそうなスタイリッシュなサイト構成。
そして、トップページから下層のページまで、どのコンテンツでもイラストが映える洗練されたデザインとなっています。
このような画像に特化したテーマは、ユーザーが迷いやすかったり、その他の機能が乏しいことが少なくないですが、NUMEROはユーザビリティ、使いやすさも優れたテーマで機能も満載。
ギャラリーページやインフォメーション、プロフィールページに記事ページにランキングページなど、いろんなページが用意されています。
それら全てのコンテンツが美しくデザインされており、しかも簡単に作成可能。難しい専門知識は必要ありません。
高いデザイン性と使いやすさを兼ね備えた「NUMERO」。まずはデモサイトでご確認ください。
ギャラリーメインのWPテーマ【STYLY】
STYLYは、いわゆる「ギャラリーページ」をメインとして開発されたWordPressテーマです。
価格:¥15,800(税抜)
汎用性のある通常のWordPressテーマでギャラリーサイトを構築する場合、それなりの知識の上でカスタマイズが必要とされます。
しかし、STYLYはギャラリーサイトとして開発されていて、ギャラリー機能が標準で備えてあるので、簡単にギャラリーが作成可能。
ちょっと汎用性は無いかもしれませんが、ギャラリーサイトを求めるのであれば、最適のテーマといっても過言ではありません。
イラストを効果的にかつ魅力的に魅せたいイラストレーターさんには、とても親和性が高いテーマと言えるでしょう。
しかも、デモサイトをご覧になればわかりますが、とてもスタイリッシュに出来上がります。もちろん、スマホの画面でも美しさはそのまま、自動的に変換してくれるのでご安心ください。
詳細は下記よりご覧いただけます。まずは、デモサイトを確認してはいかがでしょうか。
シンプルで美しいWPテーマ【VIEW】
VIEWは、シンプルがゆえに汎用性が高くイラストサイトにも向いている、コストパフォーマンス抜群のWordPressテーマです。
価格:¥10,980(税抜)
いわゆるブログ型のテーマですが、デモサイトを見ての通りトップページは、美しく洗練されています。
まるでギャラリーサイトのようなトップページの構成から、イラストサイトとしてもマッチ度が高いと思い選出させていただきました。
とにかく、コンテンツを増やせば増やすほど、トップページのギャラリーが充実していくので、実に簡単に美しいサイトが作成できます。
下層ページも洗練されたデザインのページが用意されており、画像も複数の絵が美しく切り替わるような演出。
全体的にシンプルな構成なので、コンテンツさえあれば非常にスピーディーにホームページを構築できるでしょう。
コスパ重視で、少しでも早くホームページを運営したいのなら「VIEW」が最適です。
他とは違うサイトが作れるWPテーマ【HORIZON】
HORIZONは、日本産では珍しい横スクロールデザインのサイトを構築できるWordPressテーマです。
価格:¥33,800(税抜)
外国のホームページでは、絵本サイトなどで見かける横スクロールアクション。
日本語のホームページでは、ほとんど見られないので、非常に個性的な、そして先進的なサイトを作ることができます。
このテーマも、やはり画像や映像などのビジュアルコンテンツの訴求に適している「ビジュアル系」なので、イラストとの親和性は高いといっていいでしょう。
差別化にも最適で、デモサイトを観ればわかりますが、トップページの横スクロールアクションは、かなりのインパクトがあると思います。
ユーザビリティもキープされていて、ページ上部には常時メニューが表示され、ニュースページやブログページなどの情報発信ページは通常の縦スクロール。
ユーザーの目を引く個性とサイトの使いやすさを完全に両立した「HORIZON」。下記から詳細をご覧になれます。
見栄えの良い無料のWPテーマ【GLUE】
GLUEは、上記の有料WordPressテーマを開発しているブランド「TCD」が提供している、無料のWordPressテーマです。
価格:¥0(無料)
シンプルなブログ型のテーマで汎用性が高いため、イラスト系サイトにも活用出来るでしょう。
ファーストビューとなるトップページのヘッダーは、インパクトのある画像スライダーを設定出来るので、ここにイラストを表示すれば効果的。
訴求用のページ、ランディングページ(LP)も用意されていて、上手に利用すれば活用の幅が広がりますね。
無料とは思えないデザイン性の高いテーマ「GLUE」。下記リンクよりダウンロード出来ます。
イラストレーター向けWordPressテーマ6選のまとめ
今回は、イラストレーターさんのホームページ作成に向いているWordPressテーマを6つ紹介させていただきました。
昨今、様々な特徴を持つWordPressテーマが数多く開発されていますが、特にビジュアルコンテンツの訴求に最適なテーマを選びました。
どのテーマも、デモサイトような美しいデザインのホームページが、専門知識を必要とせず直感的に作成することができます。
簡単に低コストで作成できる高品質のWordPressテーマ。ぜひ、ご活用ください。