コーポレートサイト

この記事では、会社・企業のホームページ、コーポレートサイト作成に適しているテンプレート、日本語WordPressテーマを7つ紹介しています。

  • 「ホームページ制作会社に高額な料金を払うことなく、高水準のサイトを作りたい」
  • 「会社の公式ホームページを低コストで、もっとカッコよくしたい」
  • 「パソコンでもスマホでも綺麗に見やすく表示できる公式サイトで集客したい」

このようなことは、高品質のWordPressテーマを使用することで全て実現できます。

WordPressとはホームページを構築するソフト。無料で利用できます。テーマは、WordPressのデザインや機能があらかじめ搭載されている、いわゆるテンプレート(雛形)のことで、有料と無料があります。

星の数ほどあるテーマの中から、会社・企業のホームページ作成にピッタリのWordPressテーマを有料のものから6つ、無料のテーマ1つを厳選。デモサイトや使用例なども閲覧できるので、ぜひ見てみてください。

会社の公式サイトが洗練されたデザインのホームページなら、集客やイメージアップなどに絶大な効果をもたらすことは言うまでもありません。

ここで紹介しているWordPressテーマなら、スマホでも自動的に見やすく美しく表示してくれます。デモサイトを見ていただければわかります。

ライバル企業より一歩先を行くコーポレートサイトを作成できる優れたWordPressテーマを、どうぞご覧ください。

会社・企業サイトに最適なWordPressテーマ7選

テーマ名 概要 価格(税抜) デモサイト
ISSUE デザイン重視の先進的なビジュアル ¥46,000 公式でデモ確認
GENESIS 企業のホームページ向けに開発 ¥48,000 公式でデモ確認
Beyond データ・数字で訴求したいなら ¥39,800 公式でデモ確認
SOLARIS THEコーポレートサイト ¥39,800 公式でデモ確認
FAKE 高水準の企業サイトをシンプルに ¥33,000 公式でデモ確認
NANO BtoBを意識して開発されたテーマ ¥34,800 公式でデモ確認
GLUE コーポレートサイトにも活用可能 無料 公式でデモ確認

ビジュアル重視の企業サイトWPテーマ【ISSUE】

ISSUEは求人・採用サイトやコーポレートサイトをコンセプトに開発された、抜群に人気の高いWordPressテーマです。

価格:¥46,000(税抜)
ISSUE

機能も豊富で、画面を二分割で表示するスプリットページやインタビューページ、多彩なアニメーション機能などを搭載。もちろん難しい知識、スキルなど必要ありません。

そして、とにかくデザイン性が高いので、視覚的なインパクトが抜群のテーマと言えるでしょう。

トップページはもちろんのこと、各コンテンツのページや下層のページなど細部にわたる全てのページを美しく印象的に表示できます。

デモサイトでは完全に「人」が主役ですが、これを商品やサービスに置き換えれば、それらの魅力を十二分に伝えることができると思います。

ISSUE

ISSUEの公式サイトには「直感に訴えかける」とありますが、たしかに一目見ただけで印象に残るビジュアルですね。

視覚的効果が抜群のWordPressテーマ「ISSUE」。ぜひ、下記からご覧ください。

企業サイトWPテーマの定番【GENESIS】

GENESISは、会社・企業のホームページ用に開発されたWordPressテーマ。先進的なデザインながら堅実なイメージのサイトテンプレートです。

価格:¥48,000(税抜)
GENESIS

中小企業でも大企業に負けない、むしろそれ以上水準の高いコーポレートサイトを、簡単に構築することが可能。もちろん、専門知識や専門スキルは必要ありません。

このGENESISは、企業のほかにも士業や議員・慈善団体などに適しており、さらに各所に英語を配置することを想定したデザインで、グローバルにメッセージを発信したいサイトにもマッチします。貿易関係なども最適ですね。

また、アニメーション機能も充実しており、上手に活用すれば訴求力の強いホームページが出来上がります。

デモサイトをご覧いただけるとわかりますが、動きのある表現はインパクト抜群。普通のテンプレでこれをやろうとすると専門スキルが必要となりますが、GENESISでは簡単に実現できます。

GENESIS

さらに、大抵の企業がシンプルに作成している「会社概要」や「事業内容」なども、GENESISなら既にカッコよくデザインされたページが用意されています。

まさに「これぞ企業サイト」という公式ホームページを構築できるWordPressテーマ「GENESIS」。まずは、下記からサンプルサイトをご覧ください。

データ・数字で訴求できるWPテーマ【Beyond】

Beyond(ビヨンド)はコーポレートサイト向けのWordPressテーマですが、一般的な会社の公式サイトに必要な機能に加え、サービスサイトとしての運用も視野に入れ開発されたテンプレートです。

価格:¥39,800(税抜)
Beyond

通常コーポレートサイトは、企業情報や活動状況を伝え、企業の信用度と認知度を上げるのがメインの目的。いわば、会社の顔・WEB上の名刺代わりといったところですね。

中には集客・サービス・収益増などの側面もあるコーポレートサイトもありますが「Beyond」は、認知とサービスのどちらもメインにしてしまおう、というテーマと言えるでしょう。

特徴的なのが、印象的でインパクトのあるグラフや数字の表現。データ・数字での訴求を非常に効果的に表すことが可能。

Beyond

ドーナツチャート、バイオチャート、棒グラフ、線グラフなどを簡単にセットすることができ、デモサイトのような視覚的効果抜群のアニメーションで表示します。

また、製品やサービスの紹介ページも、訴求力のあるデザインで数パターン用意されています。上記の数字・グラフ等のデータも入れ込めば、説得力ある販売ページが作成できます。もちろん、その他の機能も充実。

Beyond

宣伝や紹介、集客や販売等に向いている機能も多いため、汎用性に優れているとも言えます。

会社紹介はもとより、サービスをもっと宣伝したい、自社製品を認知のみならず販売につなげたい、などの希望をかなえてくれる機能満載のワードプレステーマです。

中規模以上の企業向けWPテーマ【SOLARIS】

SOLARISは、会社の公式サイト向け、というより完全にコーポレートサイトに特化したWordPressテーマです。

価格:¥39,800(税抜)
SOLARIS

コーポレートサイトに必要な機能は、全て備わっているといっても過言でなく、企業の顔として相応しい公式ホームページを作成することができます。

このテーマの性質上、主に中規模以上の企業に向いていると思います。デモサイトを見てみると、まるで最先端を行く大手メーカーの公式ホームページのようです。

通常はこのクオリティのサイトをWEBの制作会社に依頼したら、数十万どころか7桁の請求が来ても不思議ではありません。

そのような水準の高いホームページを専門的な知識やスキルを必要とせず作成することができるワードプレステーマです。もちろん、自動でスマートフォンでも綺麗に表示出来ます。

SOLARIS

また、SOLARISは数多くのコンテンツを、統一感を持って絶妙にカテゴリ分けなどが出来るので、会社の規模が大きいほど成果を発揮することができるでしょう。

大企業に負けない、美しい最先端の公式ホームページを作成できるWordPressテーマ、SOLARIS。ぜひ、下記よりご確認ください。

直感的に構築できるWPテーマ【FAKE】

FAKEは会社の公式ホームページ、特にスタートアップ企業やベンチャー企業のコーポレートサイト作成をターゲットとしたWordPressテーマです。

価格:¥33,000(税抜)
FAKE

管理画面をあえてシンプルにして直感的に操作できるため、クオリティの高いサイトをスピーディーに短期間で作成できるところが特徴。

もちろん、作成が簡単でも出来上がったホームページは洗練されたデザインの美しいコーポレートサイトです。デモサイトを見ていただければお分かりになるでしょう。

FAKE

また、トップページを通販サイトでよく見るようなランディングページ(通称LP)仕様にすることも可能で、訴求に特化したサイトも作成可能です。

シンプルがゆえに汎用性も高く、会社の認知から商品紹介や宣伝まで活用できるコストパフォーマンスも高いテーマです。まずは、サンプルサイトをご覧ください。

情報発信力の高いWPテーマ【NANO】

NANOは、主に製薬・バイオ・エレクトロニクス産業のコーポレートサイト向けに開発されたWordPressテーマです。

価格:¥34,800(税抜)
NANO

どちらかといえば中規模から大規模企業に向いており、建設業・医療機器販売・人材派遣・学校法人などにも転用可能。

いわゆるBtoB(企業同士のビジネス、Business to Business)の企業をイメージしたテーマで、上記の職種もBtoBです。

よって、デモサイトでもそうであるように、会社概要や企業理念、社長挨拶などBtoC(一般消費者対象、Business to Consumer)サイトなら一番下のフッターメニューにあるようなコンテンツを、トップページのメインに鎮座させることもできます。

そして、それぞれのコンテンツページから、さらに下層ページの構築も容易に出来るので、情報量が多くなりがちなBtoBサイトに、見事に対応。

トップページ上部のグローバルメニューには、見やすく美しいメガメニューが実装されているので、豊富な情報量でも視覚的に整理できるようになっています。

NANO

各ページはデザインも洗練されています。会社案内ページや事業案内ページなども、よく目にするありふれたデザインではなく、非常にスタイリッシュなページが用意されています。

サイト構成、機能、デザイン性などの全てが高水準のWordPressテーマ「NANO」。あなたの会社がBtoBであれば、このテーマは力になるはずです。

汎用性抜群の無料WPテーマ【GLUE】

GLUEは「書き手と読み手の気持ちをつなげるブログ」をコンセプトに開発された、無料のWordPressテーマです。

価格:¥0(無料)
GLUE

私も数多くの無料WordPressテーマを使用してきましたが、デザイン性、機能、使いやすさ、どれをとってもトップクラスの無料テーマだと思います。

本当に有料でもおかしくないほどの完成度の高いWordPressテーマで、カスタマイズも直感的な操作で好みのページを構築できます。

GLUE

企業のホームページ用に作られたテーマではないため、それなりの規模を持つ中小企業だと物足りなさを感じるかもしれませんが、少数精鋭のスタートアップ企業やフリーランスのコーポレートサイトには十分に活用可能。

有料級の機能&デザインを兼ね備えた無料のWordPressテーマ「GLUE」。まずは無料で始めたいという方にはピッタリのテーマです。

会社・企業サイト向けWordPressテーマ7選のまとめ

会社の顔、コーポレートサイトを低費用で簡単に作成できるWordPressテーマを7つ紹介しました。

特に有料のテーマは、制作会社のプロが作るホームページと同等、もしくはそれ以上といっても過言ではない、クオリティ高い、かっこいい企業サイトが構築できるポテンシャルを秘めています。

スマホという携帯端末が浸透している昨今、企業にとってWEBサイトは今後も必須となっていくでしょう。

ここで紹介しているWordPressテーマを活用すれば、他と差が付く高水準のコーポレートサイトを運営することができます。

参考にしていただければ幸いです。